2010年09月16日
HALO:Reach
欧米のX-BOX360ユーザーがよく口にする事
「どうして日本人はHALOやらないの?」
英米では絶大な人気を誇るシリーズで、任天堂のマリオ・SCE(A)のゴッドオブウォー・そしてマイクロソフトのHALOと、マイクロソフトの家庭用ゲーム機を代表するソフトと言っても過言ではない大作。
なんですが。
本体の人気がない事抜きにしても、日本では恐ろしく知名度が薄くプレイヤーも少ないわけで、こんな事言ってるけど僕自身も一度もプレイした事がありませんでした。
で、なんだかたまにはお祭り騒ぎに乗りたいじゃない!!
それに、一応有名タイトルなんだし一度くらいはプレイしておいたほうがいいかなぁというミーチャンハーチャンな感じで購入してみました。
リミテッドエディション
と、
ノーマルエディション
とがあったんだけど、豪華版とかって妙に場所を取って保管に困るなどという愛のない理由によりノーマルエディションをこうてみました。
もう一つさらに豪華なレジェンダリーエディションなるものもあるらしいですが、こちらはシリーズのファンに大人気で中々品薄状態らしいですね。もはやソフトの方がオマケの状態だとかなんとか。
トッド・マクファーレンのモデリングしたフィギュアが入ってるんだっけ?マクファーレンファンの人もそれは確かに御買い得かもしんないですね。
愛がない。
すっごく愛がない。
熱狂的HALOファンにきっと頭吹っ飛ばされるにちがいない。
続く。
多分続く。
X-BOXのtag名もtakayasoなので、気軽にフレンド登録やメッセージなどなど頂けたらたのしいです。
つまるところは僕にHALOの要領よいプレイを教えなさいってことで、はい。
なんだか自分でキャラ作ってそれを操れるっていうのも楽しそうで購入しようと思った一因でもあります。
エンブレム。にわとりちゃん。中々かわいくね?

ついでに。
360の純正ヘッドセットがただでさえ感度が悪く使いにくかったのに2年で3度も壊れたので違うヘッドセットを利用していますが、これが中々・・・っていうか純正より100倍(タカヤソ比)すばらしい。
ヘッドセットそのものじゃなくて、ヘッドセットのコンバータなんですけど。
MSはこのメーカーに頭下げて純正ってことにしてもらえよってくらい、純正ヘッドセット直つなぎより良い、です。
コントローラーのアナログキーがヘタってくるし、ホント周辺機器で泣けるハードだな。
いや、本体も一度故障したんですけどね。購入後13ヶ月で。
「どうして日本人はHALOやらないの?」
英米では絶大な人気を誇るシリーズで、任天堂のマリオ・SCE(A)のゴッドオブウォー・そしてマイクロソフトのHALOと、マイクロソフトの家庭用ゲーム機を代表するソフトと言っても過言ではない大作。
なんですが。
本体の人気がない事抜きにしても、日本では恐ろしく知名度が薄くプレイヤーも少ないわけで、こんな事言ってるけど僕自身も一度もプレイした事がありませんでした。
で、なんだかたまにはお祭り騒ぎに乗りたいじゃない!!
それに、一応有名タイトルなんだし一度くらいはプレイしておいたほうがいいかなぁというミーチャンハーチャンな感じで購入してみました。
リミテッドエディション
と、
ノーマルエディション
とがあったんだけど、豪華版とかって妙に場所を取って保管に困るなどという愛のない理由によりノーマルエディションをこうてみました。
もう一つさらに豪華なレジェンダリーエディションなるものもあるらしいですが、こちらはシリーズのファンに大人気で中々品薄状態らしいですね。もはやソフトの方がオマケの状態だとかなんとか。
トッド・マクファーレンのモデリングしたフィギュアが入ってるんだっけ?マクファーレンファンの人もそれは確かに御買い得かもしんないですね。
愛がない。
すっごく愛がない。
熱狂的HALOファンにきっと頭吹っ飛ばされるにちがいない。
続く。
多分続く。
X-BOXのtag名もtakayasoなので、気軽にフレンド登録やメッセージなどなど頂けたらたのしいです。
つまるところは僕にHALOの要領よいプレイを教えなさいってことで、はい。
なんだか自分でキャラ作ってそれを操れるっていうのも楽しそうで購入しようと思った一因でもあります。
エンブレム。にわとりちゃん。中々かわいくね?

ついでに。
360の純正ヘッドセットがただでさえ感度が悪く使いにくかったのに2年で3度も壊れたので違うヘッドセットを利用していますが、これが中々・・・っていうか純正より100倍(タカヤソ比)すばらしい。
ヘッドセットそのものじゃなくて、ヘッドセットのコンバータなんですけど。
MSはこのメーカーに頭下げて純正ってことにしてもらえよってくらい、純正ヘッドセット直つなぎより良い、です。
コントローラーのアナログキーがヘタってくるし、ホント周辺機器で泣けるハードだな。
いや、本体も一度故障したんですけどね。購入後13ヶ月で。
Posted by takayaso at 00:53
│はじめてのへいろー